top of page

【募集中】理想のワークスペースを見つけよう!コワーキングスペースTBASEマンスリー契約利用者募集中!


利用者募集中
利用者募集中

内覧・マンスリー契約利用申込


カフェでは周りが気になる? 自宅だとつい気が散る? フリーランス、副業、小規模事業者の方へ

「集中できる環境がほしい…」と感じていませんか?コワーキングスペースTBASEなら、快適な設備と落ち着いた空間で、作業効率がグッとアップ!冷暖房完備の快適空間に、デスク・チェア、高速WiFi、電源、複合機、さらにミーティングルームも利用可能。ビジネスに必要なものがすべて揃っているから、初日からスムーズに仕事がスタートできます!


守秘義務の徹底!個人情報の保護に!苫小牧市内に活動拠点をお考えの企業へ

「オンラインミーティングできる場所を確保したい」「不特定多数の場所では、会社デバイスを操作できない」「苫小牧市内で営業所(出張所)を検討しているが、初期準備や管理が大変」などのビジネス環境の課題はありませんか?事務所テナントを賃貸契約してビジネスをする場合、デスク・チェアなどの什器初期費用、通信・水道光熱等の契約業務、事務所開設後のセキュリティ管理などの費用と時間のコストがh発生します。コワーキングスペースTBASEなら、デスクワークに必要な設備がすべて揃っているから、初日からスムーズに仕事がスタートできます!


コワーキングスペースTBASEのデメリット

  • 学生様の勉強利用不可:大変申し訳ございませんが、ビジネス用途に特化した設備と環境のため、学生様の勉強用途でのご利用は致しかねます。

  • プライバシーの確保が難しい:不特定多数の往来が無いものの契約者によるオープンスペースのため、電話やオンライン会議の際に周囲の声が気になることがある。

  • ランニングコストがかかる:自宅での作業と比べると、月額利用料やドロップイン料金が発生する。

  • 設備の使い勝手が制限される:ミーティングルームが共有利用のため、事前予約が必要な場合がある。

コワーキングスペースTBASEのメリット

  • 集中できる環境:カフェや自宅と違い、仕事に適した環境が整っているため、作業に集中しやすい。

  • 設備が充実している:高速Wi-Fi、電源、デスク、チェア、複合機、会議室などが利用でき、ビジネスに必要な環境がすぐに整う。

  • 働く場所の柔軟性:フリーランスやリモートワーカーにとって、自宅以外の選択肢が増え、気分転換しながら働ける。

  • コストパフォーマンスが高い:オフィスを借りるよりも低コストで、快適な仕事環境を確保できる。

プラン名

料金

内容(メリット・デメリット)

ドロップイン

2時間660円〜従量料金制

  • メリット:その日だけ、その時間だけの単発利用

  • デメリット:ご利用できない日時がある

マンスリー

個人14,000円/月法人25,000円/月固定料金制

  • メリット:いつでも継続的に利用可能

  • デメリット:賃貸事務所と比べると機密性に劣る


 

コワーキングスペースTBASEは、個人事業主や企業が低コストで利用できるシェア型のオフィス空間です。単なる作業スペースではなく、「働く環境の最適化」「ビジネスの成長支援」「ネットワーキングの場」としても機能します。また、JR苫小牧駅から徒歩10分の所在地なので、出張や通勤に便利です。ぜひ、ご利用くださいませ!


内覧・マンスリー契約利用申込


bottom of page