top of page
ブログ一覧


DTPで事業にふさわしい名刺をつくる|【苫小牧ICTセミナー2024】
ビジネスシーンで何気なく持ち歩いている名刺について、ピンタレストでデザイン検索したり、過去に名刺交換して頂いた名刺を参考に、自身の事業や取り組みにふさわしいデザインという視点で、記載すべき内容を考察しました。
2024年10月17日


【How to ICT】DTPで印刷物をつくろう|基礎レイアウトを知る
印刷物のデザインで重要なのは、単に作成することではなく、効果的なレイアウトで情報を的確に伝えることです。本記事では、ポスター、サムネイル、インフォグラフィック、メニュー表など、さまざまな印刷物で顧客の目を引き、メッセージを伝えるための基本的なレイアウトのポイントを紹介します。
2024年8月23日


【How to ICT】グラフィックデザインツールCanvaで、縦長画像を波線省略する方法
Canvaに一発変換機能は無く、手動で作成する必要があります。その際の手順、800px 2,000pxインフォグラフィック画像のような縦長画像の中間を波線で分断して、省略画像を作成する手順を備忘録します。
2024年8月6日

【苫小牧ICTセミナー】DTPでポスターをつくろう|J-TRADE合同会社
DTPとは?
「Desktop Publishing(デスクトップパブリッシング)」の略称であり、コンピュータを用いて印刷物や出版物を制作するための技術やプロセスを指します。
2023年7月27日
bottom of page